生活用品 PigeonのSuteruはニオイを強力にブロックする(専用カートリッジを使わない)ゴミ箱だった。 2023年7月20日 PigeonのSuteruは小型のペットを飼っているユーザーに最適な密閉型のゴミ箱 僕は最近芝犬を飼い始めました。 オシッコはケージ内のトイレで済ましているので、躾も上手く出来ていると思います。 オシッコシートも一日に2回は交換しています。 問題は交換したトイレシート。 通常のゴミ箱に捨てるとかなり臭いますし、流...
生活用品 「立ち座りサポートチェア」は長時間座っても疲れず、立ち上がり易いダイニングチェアだった 2023年3月14日 簡単に組み立てられ高齢者にも最適な「立ち座りサポートチェア」で「椅子生活」を送ろう 日本の「床や畳に座る文化」も高齢化社会を迎え、最近は椅子での生活に移行している方が増えていますね。 先日母が使っていた椅子が崩壊しました。 写真はその残骸です。 その椅子はAmazonで購入した中華の木製折りたたみ椅子でした。 購入...
生活用品 京セラの包丁専用、電動ダイヤモンドシャープナーDS-38を試す。 2022年11月12日 セラミックス包丁も金属の包丁も研げる、京セラダイヤモンドシャープナーDS-38 毎日使う包丁は切れ味が命、皆さん気持ち良く料理していますか? 包丁を使っていると必ず切れ味が落ちてきますね、そんな時に活躍するのがシャープナー(とぎ器)です。 砥石と違って気軽に研ぐ事ができるので、一家に一台はあると思います。 また最近は百...
生活用品 GilletteのT字型シェーバーSKINGUARDは何と電動式!敏感肌にも優しい剃り心地だった 2022年5月12日 初めての感覚、電動式のGillette SKINGURADは抵抗が少なく綺麗に剃れる逸品だった。 髭って毎日剃るのが面倒ですよね。 僕の肌は少し弱いので、今はマスクに助けられて髭を伸ばしています。 そしてシェービング時には髭を蒸したりシェービングソープを塗りたくったりして時間が掛かるのです。 僕はしっかり剃りたいので...
生活用品 Kitchen knife(包丁)の雑貨いろいろー① 包丁立て「brabantia KNIFE BLOCK」 2021年10月7日 料理に絶対に必要な包丁のグッズついての話。 いきなりですが...。 現在コロナウイルス蔓延の影響で外食が減り続けています。 逆に家庭で調理をし、それを食べる人口が増えています。 その料理を作る上で絶対に必要な物の一つが包丁です。 僕は包丁そのものでは無く、包丁に関係する幾つかのグッズを入手しました。 今回は第1弾...
生活用品 持つ喜び、育てる楽しみ。甲州印伝は長く使える山梨の名産品! 2021年3月12日 印伝の小銭入れは使うほどに味が出る逸品だった。 皆さんは「甲州印伝」という言葉を聞いた事がありますか? 甲州印伝とは山梨に伝わる鹿革の加工技術で、例えば武士の甲冑の威などに使われていたと言われるとても古い伝統工芸品です。 今回は甲州印伝の由来の説明も兼ねて、甲州印伝製のがま口タイプの小銭入れを紹介したいと思います。...
生活用品 大きな財布が嫌いな方へ、mywalitの3つ折り財布が使い易い! 2020年12月12日 財布選びの選択肢に加えたいmywalitの革財布 皆さんはどんな財布をお使いですか? 大きなものや小さなもの、小銭入れと札やカード入れを別々に持つ人もいると思います。 実は僕は長財布が苦手...ズボンの後ろのポケットからはみ出しているのを見ると「落ちないのかな〜」と邪推してしまいます。 僕が好きなのはコンパクトでし...
生活用品 HARIOの茶茶急須 角 CHJKN-45で寛ぎのひとときを! 2018年6月24日 HARIOの茶茶急須 角 CHJKN-45はティータイムの必需品。 HARIO (ハリオ) 茶茶 急須 角 450ml CHJKN-45 posted with カエレバ HARIO(ハリオ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング もう5月も中旬になりました。 寒かったり暑かったりと気候の変動が激しい嫌な季...
生活用品 男のキッチン、油汚れとの戦い。ありがとう セスキ水 ! 2018年6月17日 セスキ水って掃除の味方?! KC キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 1kg posted with カエレバ 第一石鹸 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 今回は趣味の世界から離れてお掃除の話をいたしましょう。 皆さんは セスキ ってご存知ですか? 本名はセスキ炭酸ソーダと言う物らしいのですが、僕は先月まで...