アプリケーション 更新料なし!買い切りのZEROスーパーセキュリティはインストールした1台を最後まで守るセキュリティアプリ 2023年5月25日 広告 出費は1台1回だけ!ZEROスーパーセキュリティは国産の安全で安価なセキュリティーソフトだった。 昨今は皆がパソコンやスマホなどを使わなければならない生活を送っています。 しかしそれらにも犯罪の影が付き纏います。 皆さんはパソコンやスマホなどに安全対策を講じていますか? メールやメッセージなどからパソコンにウ...
玩具、工作、etc... DEERC ZP1007は、リアルな外観とタフな走破性を兼ね備えたオフロードバギー 2023年4月23日 アウトドアップ 有名ラジコンメーカーDEERCのZP1007は乗り越え系の高性能ラジコンカーだった 4月に入り、いよいよ春めいて来ました ...と思っていたら汗ばむ日も多くなってきました。 コロナも一段落と言いたいところですが、まだ感染者は出ているので皆さん気をつけましょう。 さて、暖かくなると外出したくなります。...
ドローン DEERC D23は思った以上に高性能なカメラを搭載した100g未満のドローン 2023年3月21日 DEERC D23は派手なLEDで飾られた、規制されない簡単ドローンだった 久々のドローン記事です。 最近は「ドローンの規制強化」と言う言葉が騒がれて始めてから久しいですが、勘違いをしている方も少なくありません。 規制を受けるドローンは100g以上のドローンです。 100g未満のドローンは、基本的に何処ででも自由...
生活用品 「立ち座りサポートチェア」は長時間座っても疲れず、立ち上がり易いダイニングチェアだった 2023年3月14日 簡単に組み立てられ高齢者にも最適な「立ち座りサポートチェア」で「椅子生活」を送ろう 日本の「床や畳に座る文化」も高齢化社会を迎え、最近は椅子での生活に移行している方が増えていますね。 先日母が使っていた椅子が崩壊しました。 写真はその残骸です。 その椅子はAmazonで購入した中華の木製折りたたみ椅子でした。 購入...
防災・防犯用品 超広角「2眼レンズ」4K 800万画素!Wi-Fi対応の防犯カメラRIUQIMOのF1を試す。 2023年3月12日 防犯対策は自分の手で!レンズが2個のRIUQIMO F1は簡単設置できる高機能防犯カメラ。 恐ろしい事件が多発している昨今、自分の生活や家族は自分の手で守る時代になりました。 今回は防犯に一番効果的と言われている「防犯カメラ」を親戚が入手したので、早々に貸し出してもらいました。 入手したのは高性能でWi-Fiに対応...
デジタルガジェット USB-Cコネクタ搭載の小型USBメモリSilicon-power Mobile C10をレビューする。 2023年2月24日 Silicon-powerのMobile C10はMacBook Airや新型iPadにも直差し出来る便利なUSBメモリ この記事は2023年の最初の記事になります。 2023年の1月から急に忙しくなり、ブログが全く書けませんでした。 これからどんどん書いていきますので、皆さんよろしくお願い致します。 2022年後半...
玩具、工作、etc... 休日には「つくるんです」シリーズの3D立体パズル「サンシャインタウン」で疲れた心をリフレッシュ。 2022年12月17日 ROBOTIMEの3Dウッドパズル「つくるんです」シリーズは組み立てて飾れる部屋のインテリア 皆さんはこの年末年始はどの様に過ごしますか? 僕はパズルが好きです、特に組み上げるジグソーパズルが大好きなのです。 先日素敵なパズルに出逢いました。 その名はROBOTIMEの3Dウッドパズル「Rolifeつくるんです」シ...
ステーショナリー 大切な人へのプレゼントは世界の逸品、ペリカンの万年筆スーベレーンM405がお勧め。 2022年12月13日 使う程に手に馴染む万年筆、世界で愛されるペリカン スーベレーンM405 皆さん筆記具は何を使われていますか? 今話題に上るのは割とボールペンが多いですね。 僕も普段使いには、手軽なボールペンを使用しています。 ジェルインクや水性インク、最近ではペン先の太さも以前は考えられないくらいの極細や極太が販売されいています。 ...
デジタルガジェット タブレットスタンドAnker 551はUSB-C対応iPadを仕事ツールに変身させるクールなガジェットだった。 2022年11月27日 Anker 551を使ってiPadをパソコンライクにバリバリ使用する。 皆さんはiPadをどの用な形態で使用していますか? 僕は昔からアルミニウム製のスタンドを使っています。(写真は初代iPadです) 今回はまたもやAnkerから発売されているタブレットスタンドであるAnker 551を入手しました。 このタブレッ...
生活用品 京セラの包丁専用、電動ダイヤモンドシャープナーDS-38を試す。 2022年11月12日 セラミックス包丁も金属の包丁も研げる、京セラダイヤモンドシャープナーDS-38 毎日使う包丁は切れ味が命、皆さん気持ち良く料理していますか? 包丁を使っていると必ず切れ味が落ちてきますね、そんな時に活躍するのがシャープナー(とぎ器)です。 砥石と違って気軽に研ぐ事ができるので、一家に一台はあると思います。 また最近は百...
ドローン HolyStoneのHS430は、新航空法に対応した100g以下の新ドローン(クーポンコード有り) 2022年10月15日 航空法で規制されないトイドローンHS430で気軽に大空を飛行しよう 2022年6月20日から無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルールが改定になりました。 その為に今まで基本的に何処でも飛行出来た100g以上200g未満のドローンが規制対象になってしまったのです。 そこでHolyStoneは今回100g未満の新...
家電製品 立ったままOK!床掃除に力不要で腰にやさしいコードレスモップクリーナーNeo 2022年9月15日 高速振動でラクラク水拭き!CCPのバイブレーションモップクリーナーNeoを使ってみた いきなりですが皆さんはフローリングの拭き掃除にはどの様な道具をお使いですか? 雑巾掛けやモップ掛け、お金のある人はブラーバなどを使っているのでしょうか。 今回母が通販でCCP コードレスバイブレーションモップクリーナーNeoと言う商品...
デジタルガジェット iPad mini6を使い倒す。今度はYottamasterのUSB TYPE-Cドックだ! 2022年8月29日 YottamasterのM.2 NVMe ENCLOSUREはiPad mini 6のコアドックになれるのか? 前回のブログ「iPad mini6を使い倒す。今度はUSC TYPE-Cハブだ!」は読んでいただけましたか? Anker PowerExpandは6-in-1 USB-C PD Ethernet HUBはi...
デジタルガジェット LogitecのポータブルBDドライブを使いMacでBlu-rayディスクを手懐ける 2022年8月12日 LogitecのBDドライブ、LBD-LPWAWU3CNDBのBlu-rayディスクへの保存・再生能力を検証する スティーブ・ジョブスはAppleの偉大なCEOでした。 彼は「Macには円盤が要らない」との考えを持っていました。 そして現在、Macから光学ドライブは消えてしまいました。 今回はそんなMacでCD,D...
カメラ スプートニクって人工衛星?いえいえ旧ソ連製で3つ目の古いステレオカメラです。 2022年7月16日 これは珍しい!撮影した被写体が立体視できる、旧ソ連製フィルムカメラのスプートニク Спутник...皆さんこれが読めますか? この文字列はロシア語で英語読みはSputnik、日本語読みは「スプートニク」です。 スプートニクと聞いて「人工衛星?」って思った方大当たり! でも名前は同じでもこちらは何と旧ソ連製のカメラ...
家電製品 TESSANのタワー型電源タップTESSAN TPS03-JPで、コンセント周りの悩みがスッキリ解決! 2022年7月14日 TESSAN電源タップ「TESSAN TPS03-JP」で危険なタコ足配線と決別しよう 皆さん、デジタルガジェットや家電製品のコンセントはどの様に処理していますか? 僕はテーブル周りにあるiPhoneやiPad・そしてデジタルガジェットなどの電源部やコンセントプラグを、小さな電源タップにダイソーやパナソニックのトリプ...
玩具、工作、etc... DEERCのDE63は変形して高速走行が出来る変わり種のスタントカーだった 2022年7月1日 オモチャだと侮れない、DEERCのDE63は走行場所に合わせて変形できる6輪のラジコンカー いきなりですが...今回はDEERCさんから、変わった形の6輪スタントカーDE63を提供して頂きました。 このDE63と言うラジコンカー、実は変形して走行できる変わったラジコンカーなのです。 それでは早々にレポート開始です。 ...
家電製品 サンワサプライのUSB-TOY98はマグネット装備で金属にくっ付くUSB卓上扇風機 2022年6月25日 400mAhのバッテリー搭載、タイマーも付いた小型・薄型のマグネット付き卓上扇風機のUSB-TOY98 いよいよ夏も近付き蒸し暑くなって来ました。 職場ではエアコンが稼働し始めていると思います。 しかし中には「自分の席まで風が来ない」「直接冷風を〜」と言う方もいらっしゃると思います。 そこで今回は小型軽量しかも薄型、...
玩具、工作、etc... 室内で手軽に有酸素運動が出来るスポーツオモチャ、SkirfyのSwinging Ball 2022年6月10日 狭い場所でも大丈夫、安価なSwinging Ballで運動不足を解消しよう。 皆さんは今現在、何か運動をしていますか? ジムでトレーニング? それとも屋外でウォーキング? でもまだ止まらないコロナ禍でのジムなど閉鎖空間での運動は感染のリスクがあります。 また、これから気温が上がっていく季節に屋外での運動も熱中症が怖い...
デジタルガジェット 蒸れやすい季節にはApple純正、Apple Watch用バンド「Nikeスポーツループ」を! 2022年6月3日 軽量でとても爽やかなApple純正Nikeスポーツループを装着する いよいよ暑い夏が目前に迫ってきました。 日本の夏は蒸し暑いので、どうしても蒸れる事が多くなります。 Apple Watchも例外ではありません。 シリコーン系のバンドをしていると汗が蒸発せずにバンドの形に蒸れて痒くなる事も有りました。 今回はAppl...
デジタルガジェット iPad mini6を使い倒す。今度はUSB-CハブのAnker PowerExpand 6-in-1だ! 2022年5月20日 AnkerのPowerExpandはiPad mini6をパソコンに近付けられるのか? 前回のブログ「大人気、小型軽量のiPad mini6を使い倒す為に準備する事。(本体をガードする編)」は読んでいただけましたか? 今回は今注目されているUSB TYPE-C HUBを入手し検証してみました。 手に入れたのはAnke...
生活用品 GilletteのT字型シェーバーSKINGUARDは何と電動式!敏感肌にも優しい剃り心地だった 2022年5月12日 初めての感覚、電動式のGillette SKINGURADは抵抗が少なく綺麗に剃れる逸品だった。 髭って毎日剃るのが面倒ですよね。 僕の肌は少し弱いので、今はマスクに助けられて髭を伸ばしています。 そしてシェービング時には髭を蒸したりシェービングソープを塗りたくったりして時間が掛かるのです。 僕はしっかり剃りたいので...
デジタルガジェット 大人気、小型軽量のiPad mini6を使い倒す為に準備する事。(本体をガードする編) 2022年5月8日 iPadシリーズで最小のiPad mini6を仕事や趣味に使えるようにセットアップする。 巷では「iPad mini6って最高!」だとか「iPadは仕事に使えるか?」と言ったブログやYouTube動画が散見されます。 僕は昨年の年末にiPad Pro 12.9inch (2 gen)を落下させ、運悪くガラス面にヒビを...
家電製品 シリコンバレーが開発した世界最強レベルの空気清浄機Airdog X3sの詳細レビュー 2022年4月20日 花粉やウイルス・ハウスダスト対策の最終兵器、Airdog X3sを緊急入手!(アプリの接続方法も解説) 春です、花々が咲き始めいよいよ温かくなってきましたね。 でもこの季節、花粉と言う最悪の物質が襲ってくる時期でもあるのです。 そこで今回テレビのCMでもお馴染みのAirdogの家庭用モデルである小型のAirdog ...
玩具、工作、etc... じゃじゃ馬か!?DEERCの9000Eはパワー有り過ぎのオフロード4WDレーシングバギー 2022年4月6日 ヘッドライトとドームライトが付いたDEERC 9000Eは見た目も美しい4WD このところ4WDレーシングバギーの記事を幾つか書いています。 鳥の様に空を飛ぶドローンも魅力的ですが、僕は昔から悪路をモノともしないハイパワー4WDラジコンにも憧れがありました。...
デジタルガジェット Apple Watchユーザー必見、iWALKのLink Me Watchでバッテリー切れを乗り切ろう! 2022年3月30日 iWALKのLink Me WatchはApple Watchへの充電機能を搭載したモバイルバッテリー Apple製品はとても便利ですね。 僕は生粋のAppleユーザーです、Macintosh Plusの時代からどっぷりハマっています。 さて、便利と言えばApple Watch。 一度使うと手放せなくなる逸品です。...
玩具、工作、etc... ちょっと大き目なボディのDEERC 9206Eで悪路を爆走する快感を味わおう。 2022年3月26日 DEERCの9206Eは開封してすぐ走行出来る簡単4WDラジコンカー 今年はドローン航空法が改正され、ドローンも気軽に飛ばせなくなってしまいました。 各ホビーメーカーも、ドローンだけで無く色々な方面に目を向けて開発している様子です。 今回はドローン以外のホビーにも力を入れているDEERCさんからDEERC 9206E...
乗り物関連 所有欲を満たしてくれる、アルミ合金製カーチャージャーAUKEY Enduro Duoシリーズ 2022年3月21日 高速充電できるコンパクト設計のAUKEY Enduro Duoで快適なカーライフを! ここ数年、車でのモバイルガジェットの使用が増加しています。 ドライブやカーキャンプでの使用はもちろん、車内でのテレワークをされる方も多いと聞きます。 今回はコンパクトでも軽量な2種類のAUKEY Enduro Duoを入手しました。...
玩具、工作、etc... プレゼントに最適!貴方を癒す暖かな光、Cute Stoneオルゴールで寛ぎの時間を。 2022年3月19日 Cute Stoneオルゴールの光と音で心静かな時間を過ごしましょう。 最近は殺伐としたニュースばかりで辟易していませんか? テレビやネットではそんな話題ばかり...僕は一定の距離を置いて冷静に眺めています。それでも知りたく無い情報ほど色々な場所から耳や目に入ってきます。 そんな嫌な日常から心身を守る為には心を癒す...
デジタルガジェット 安心を持ち歩こう、USB Type-A規格の充電アダプターはAnker PowerPort IIを! 2022年3月9日 何時でも何処でも素早く充電出来るAnker PowerPort II IQ with 2 PIQ Ports ここ数年USBコネクタの形状はUSB Type-A やUSB MicroからUSB Type-Cへと移行しています。 しかしアマゾンなどでガジェットを見ると、まだまだUSB Type-Aを採用しているものが多く...