玩具、工作、etc... DEERCの大型四駆DE60は、チョー気持ちイイ乗り越え系のバギーだった! 2021年12月12日 DE60の対象年齢8才?いえいえ大人でも普通に楽しいんですけど! いよいよ今年も残すところあと僅か、皆さん自分へのご褒美や子供のクリスマスプレゼントを考え始めていますね。 今回もまたDEERC様から総重量3.5Kgのモンスター級オフロードラジコンDE60を提供して頂きました。 DE60の巨大さは圧巻です。 それではレポ...
健康とフィットネス 泡の入浴剤、花王のバブを投入した暖かなお風呂で寒い夜を乗り切ろう。 2021年12月11日 冷え切った体にホッと一息、アワアワなバブで体も心もポッカポカ いよいよ寒い季節がやって来ました。 暖かな服を着込んでいても、通勤や通学では身も心も冷え切ってしまいますね。 そんな時に暖かいお風呂に入ると、冷えた体がジンジンと温まり幸せな気持ちになるのです。 でもせっかく入浴して体を温めても寝る迄の間...寝ている間に...
玩具、工作、etc... DEERCのラジコンモーターバイク10421でドリフト三昧だ!(割引クーポン情報あり) 2021年12月5日 回転しまくり?子供向けのラジコンモーターバイク10421を試す。 朝起きるとかなり肌寒くなって来ました。 いよいよ冬の到来かな? 今回DEERCさんからラジコンのドリフトモーターバイク10421を提供して頂きました。 年齢層はチョット低め...さて、では大人でも遊べるかを検証してみましょう。 それではレポート開始で...
デジタルガジェット ゲーミングマウスパッドRazer Gigantus V2-Mをキーボードマットとして使う。 2021年12月2日 キーボードの打鍵音の大きさにお困りなら巨大なマウスパッドを試してみよう! 先日来キーボードの記事を幾つか書きました。 僕は自分のブログ執筆の為にキーボード環境の改善を模索しています。 そして以前Keychron K8とKeychron K7と言うワイヤード/ワイヤレスのキーボードを紹介しました。 僕はiPad Pro...
ドローン HolyStoneのHS260は小型軽量の携帯ドローン(割引クーポン情報あり) 2021年11月16日 簡単に携帯できるHS260で秋の風景を気ままに空撮しよう いよいよ秋らしい気候になってきました。 休日には沢山の人が色付いた風景を見に出かける季節ですね。 そこでドローン。 それも気合の入った高価な物でなく、安価で小型軽量...そして撮影動画が程々な機体を携行して行きませんか。 今回も HolyStoneさんから新型...
デジタルガジェット これはお勧め!ジャストサイズの小型モバイルキーボード Keychron K7 登場 2021年11月5日 小型キーボードKeychron K7が最適なモバイル環境を実現! 先日のブログで最新キーボードKeychron K8を紹介しました。 そのKeychronからモバイル用の薄型&小型キーボードであるKeychron K7が発売されました。 今回はこのモバイル環境に特化した薄型で小型、軽量のKeychron K7をレポ...
玩具、工作、etc... 恐竜のオモチャでパーティーゲーム?! 動く玉入れEagle Stoneの8808-6B 2021年10月13日 新たなパーティーゲーム?Dinosaur Target Shooting Game 8808-6Bの登場 やっとコロナの急事態宣言が終了しました。 これで取り敢えずは一安心ですね。 しかしまだコロナが完全に終息した訳では無いので、大手を振って外出するにはまだ不安が残ります。 子供たちもワクチンの接種が終わらないので、...
生活用品 Kitchen knife(包丁)の雑貨いろいろー① 包丁立て「brabantia KNIFE BLOCK」 2021年10月7日 料理に絶対に必要な包丁のグッズついての話。 いきなりですが...。 現在コロナウイルス蔓延の影響で外食が減り続けています。 逆に家庭で調理をし、それを食べる人口が増えています。 その料理を作る上で絶対に必要な物の一つが包丁です。 僕は包丁そのものでは無く、包丁に関係する幾つかのグッズを入手しました。 今回は第1弾...
玩具、工作、etc... 巷で大人気!軽トラックのラジコン、DEERC DE59をレビュー。(割引クーポン情報あり) 2021年9月25日 珍しくてかわいい、しかも本格的な軽トラのラジコンDE59 最近Youtubeなどで軽トラのラジコンが走行している動画を見掛けませんか? 僕も実はDEERCさんから、まさにその軽トラのラジコンDEERC DE59を提供して頂きました。 今回は珍しくて可愛い軽トラのラジコンDEERC DE59をレビューしたいと思います。 ...
デジタルガジェット Keychron K8は自分好みにカスタマイズ出来るスペシャルなキーボードだった! 2021年9月23日 KeychronのK8を、自分の手にあったキーボードに変身させる その昔、キーボードはパソコンメーカー純正のものしか入手できませんでした。 しかし現在では沢山のキーボードメーカーが乱立し、高性能なキーボードを販売しています。 今回は新興キーボードメーカーであるKeychronのキーボードであるKeychron K8を入...
デジタルガジェット Apple Watchの充電アダプター2機種、Anker A88030Z1とYOFITAR XDR-W04を紹介。 2021年8月21日 Apple Watchにいつでも充電ができるコンパクトなアダプターは超便利。 Apple Watch、便利ですね〜僕も Series 6 を毎日活用しています。 自分のバイタルを測定したり道案内してくれたり、デジタルマネーを支払ったり改札を抜けたり...と毎日僕をサポートしてくれるのです。 とても便利なApple ...
ドローン HolyStoneの高画質ミニドローンHS420(設定と飛行テスト編)『クーポンコードあり』 2021年8月17日 HS420の専用アプリ設定とその画質と飛行性能を検証する。 HS420記事の第2弾レポートです。 今回はHS420専用アプリのダウンロードと設定、そして飛行性能チェックと高画質化の検証をしていきます。 HS420の(紹介編)はこちら HS210Proの正当進化モデル、高性能機HS420登場!(紹介編)「割引コードあり」...
ドローン HS210Proの正当進化モデル、高性能機HS420登場!(紹介編)「割引コードあり」 2021年8月15日 HolyStoneの大人気モデルHS210Proの上位互換機、HS420レビュー 皆さんもご存知の様に、HolyStone toysのHS210Proは現在でも「Amazon's Choice」に選ばれている高性能なミニドローンです。 そして2021年8月13日、HS210Proの後継機種であるHS420が満を辞して...
玩具、工作、etc... DEERCのSL−287Aは子供向けのラジコン?いえいえ大人も楽しめます! 2021年8月11日 初心者や子供でも安心して楽しめる、DEERCのトイラジコンカーSL−287A! 相変わらずコロナ患者が増え続けている現在、できるだけ外出を控えるのは仕方ないですね。 しかし子供の夏休みや家族団欒の時間の過ごし方も考えなければなりません。 今回DEERCから提供して頂いたSL-287Aは安価で、しかも室内や駐車場などで...
健康とフィットネス 気付いた時には遅すぎる。歯周病を予防するパナソニック「ジェットウォッシャードルツ」 2021年7月23日 歯周病予防にジェットウォッシャー ドルツを使って将来掛かるお金を節約しよう。 僕は昔から歯がとても丈夫でした。 現在も1本を除いて、全ての歯が健在です。 このまま高齢になっても歯だけは大丈夫! いつまでも美味しいものが食べられるぞ、そう信じていたのですが...。 僕の恐ろしい体験をお話しする事で皆さんの歯周病に対する意...
乗り物関連 Japan Ave.のシガーソケットは3連でQuick Charge3.0搭載USB付き、しかも1年保証! 2021年7月13日 4つのUSBポートが付いたJapan Ave.のシガーソケットで楽しいカーライフを! 現在のカーアクセサリーの給電方式はUSBが主流になってきています。 そしてドラレコやトランスミッター、LED照明など殆どのガジェットがUSBで給電されています。 USBポート不足を解消するために、僕は以前このブログでカシムラのセパレー...
ドローン 割引クーポン有り!安価なHS700Eの4Kカメラは電子ブレ補正搭載!! 2021年7月3日 この性能でこの価格! HolyStoneの最新機種HS700Eはどう進化したのか? 皆さんドローンは飛ばしていますか? 巷では「ドローンの航空法」が改正されて規制が年々厳しくなると言われています。 しかし逆にドローン情報基盤システム(DIPS)で自分の機種を登録するなどすれば、合法的に飛行させる事が可能となってきました...
乗り物関連 3D立体ラバーフロアマットで車内を水から守る、色々な車種別で専用設計された逸品 2021年5月31日 3D立体設計のラバーフロアマットで雨や雪の時期を乗り切ろう 車の汚れって気になりますよね。 特に雨や雪の日は泥汚れが室内に上がり、フロアマットはグショグショ。 汚れたフロアマットは洗ったり干したり...時には掃除機掛けもしなけれればならないのでとても時間が掛かります。 またフロアマットを掃除する時間が無くて放っておく...
デジタルガジェット ActionSleeve 2は激しい運動時のApple Watchのアクセサリー! 2021年5月28日 ActionSleeve 2はApple Watchの活動場所を広げてくれるアクセサリー 僕はApple Watch series6を使っています。 Apple Watchには、Appleからだけでなくサードパーティーからも色々なアクセサリーが発売されています。 本体ケース・液晶保護ガラス・充電器・ベルトなど、ネット...
家電製品 蒸気でつくる美味しい「ゆでたまご」の製造機、コイズミのEgg Steamer 2021年5月14日 コイズミのEgg Steamerで、誰でも簡単にゆでたまご&温泉たまご三昧! 皆さんたまごはお好きですか? 目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツや卵焼きなどなど。 中でもゆでたまごは温玉、半熟、固茹でと色々な種類がありますね。 しかしそのゆでたまご、温度と時間をしっかり管理しないとうまく作れません。 そこで今回...
デジタルガジェット Apple純正のスマートタグ、AirTagの使い方&レビュー 2021年5月4日 Appleからの贈り物、コンパクトで使いやすいスマートタグ「AirTag」 今回は、Appleから発売された「AirTag」と言う製品を入手しました。 これはAppleが万を辞して発表した高性能スマートタグだと言われています。 僕は発表とほぼ同時に注文したので「AirTag」の詳細を確認しないままの入手と言うことに...
乗り物関連 SzmsmyのLEDイルミ付きシフトノブは幻想的な雰囲気を醸し出すビジュアル系ガジェット 2021年4月27日 簡単装着のSzmsmy LEDイルミネーションシフトノブ、車内も気軽にオシャレする時代。 車のコクピットってなかなか独特なイメージがありますね。 なんと言うか...メカメカしい雰囲気がある車や高級感のある車など、各メーカー共色々工夫している様です。 割と盲点なのがシフトノブ。 マニュアル車では色々なデザインのシフトノ...
デジタルガジェット CDをiPhoneにPC無しで簡単に取り込むのなら「CDレコ5」一択! 2021年4月13日 スマホユーザーに朗報!CDレコ5ならCDから音楽がどんどん取り込めるゾ! 情報化社会の現在は、誰でもスマホを手にしています。 そして皆それぞれ好きな音楽をスマホに取り込んで楽しんでいますね。 しかしスマホに音楽を取り込む方法は限定されています。 そして大量のCD資産を活用できなくて悲しんでいるユーザーも沢山います。 「...
健康とフィットネス これだったの?ダイエットの秘密兵器、難消化性デキストリン 2021年3月13日 難消化性デキストリンはダイエットの救世主か!? いきなりですが、皆さんの中にもダイエットに挑戦している人がいるかと思います。 僕も数年前からダイエットに取り組んでいます。 でも痩せない...僕は基本的に置き換えダイエットなどは苦手なので、運動や食事の量を減らすなどして頑張ってきました。 そして食事の後は「特保」と書...
生活用品 持つ喜び、育てる楽しみ。甲州印伝は長く使える山梨の名産品! 2021年3月12日 印伝の小銭入れは使うほどに味が出る逸品だった。 皆さんは「甲州印伝」という言葉を聞いた事がありますか? 甲州印伝とは山梨に伝わる鹿革の加工技術で、例えば武士の甲冑の威などに使われていたと言われるとても古い伝統工芸品です。 今回は甲州印伝の由来の説明も兼ねて、甲州印伝製のがま口タイプの小銭入れを紹介したいと思います。...
デジタルガジェット iPhoneのライトニングケーブルは、アップル公式認証済みのFoxconn製ケーブルを! 2021年1月27日 大量入手した信頼のMFI「アップル公式認証」取得済みFoxconn製ケーブル iPhoneは毎年どんどんと進化しています。 昨年はiPhone12・iPhone12 pro・iPhone12 miniと5G対応の素晴らしい機種を発表したApple。 充電方式は新しいマグネット式非接触型充電方式である「MagSafe」...
乗り物関連 アームレストが欲しい!汎用の高級アームレスト「アームスター2」で快適ドライブ。 2021年1月17日 長距離運転は汎用アームレストの「アームスター2」でのんびりドライブ 皆さんの車には運転席用のアームレストが付いていますか? 僕のスイスポはアームレストなどと言う軟派なものは付いていません! と言うのは冗談ですが...。 スイスポは安価なので以前のブログでも書いた様に室内灯もグローブボックスの照明も有りません。 スポ...
料理と食材、レシピなど おいしいお米を食べていますか?僕のお勧めは「早川さんの育てたゆめぴりか」! 2021年1月1日 年末年始は美味しいお米を食べたい。そんな時にはぎんしゃり屋のゆめぴりかを。 皆さん明けましておめでとう御座います。 昨年は僕のブログを見に来て下さり、感謝しております。 本年も「ねわげの楽しいホビー生活」をよろしくお願い致します。 2020年、色々な事が有りました。 そして忙しい年末が終わり、やっとゆっくり出来る正月...
料理と食材、レシピなど ねわげはホテイのやきとり1.7Kg缶の夢を見るか?(レシピあり) 2020年12月21日 一度開けたら食べ切る覚悟。ホテイからの挑戦を受けて立つ! 皆さん、焼き鳥って聞くと何だかワクワクしてしまいますよね。 皆さん、ホテイのやきとりはご存じだと思います。 ホテイフーズから1970年12月に販売された、とても息の長い商品です。 そして僕は、とうとう恐ろしい物に手を出してしまいました。 禁断のホテイのやきとり...
デジタルガジェット 紛失防止のTile Mateに2020モデル登場!Tile Slim 2020も検証する。 2020年12月14日 Tileシリーズは探し物トラッカーの定番になり得るのか? 皆さん、探し物はスマートトラッカーで見つけていますか? 以前紹介したスマートトラッカー(キーファインダー・探し物トラッカー)のTile MateとTile Slimが2020年型にモデルチェンジしました。 新型のTile Mateは今回のモデルの名前も以前と...