※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。

購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

愛車の快適性を向上できるRiTALTのハンドルテーブルを検証してみた。

イキナリですが...皆さんは車中での待ち時間はどの様に過ごしていますか?

例えば食事...運転席ではハンドルが邪魔だったり飲み物をこぼしたり。

 

またノートパソコンでの仕事は勿論、スマホやタブレットも仕事や動画視聴時の置き場所に苦労していると思われます。

 

僕は今回、その問題をRiTALTのハンドルテーブルで解決出来ました!

 

RiTALTのハンドルテーブル...さて、どんな使い心地なのでしょうか?

それではレポートを開始します。

今回のアピールポイント

・ハンドルにテーブルがうまく付けられるのか?
・ハンドルに付けたテーブルの使用感は?

車内で過ごす時間が長い時の悩み。

では車内で過ごす時間の問題点を挙げてみましょう。

・車内でゆっくり食事ができない。

お弁当を助手席やダッシュボードに置いて食事をしようとすると、バランスを崩してシートを汚してしまうことも...。

 

・PC操作や書類作業がしにくい

車内に平らな場所は意外と少なく、助手席やコンソールボックスでの書類作業やノートPCの操作はとてもストレスフル。

 

・スマホやタブレットを置いて動画が見たい!

スマホやタブレットを置いて動画を見たいけど、ちょうどいい置き場所がない...そんな思いをした方も多いはず。

 

しかしRiTALTのハンドルテーブルを使う事で上記の悩みが解決出来るのです。

写真で見るRiTALTのハンドルテーブル

ここからはRiTALTのハンドルテーブルを写真で見ていきます。

因みにこのRiTALTのハンドテーブルは日本のブランドで、製品には90日間の返品保証も付いているので安心ですね。

 

・パッケージ

パッケージはビニールでパウチされたシンプルな物です。

 

・付属品

 

付属品は以下になります。

・収納袋

本体が丸々入る収納袋が付属しています。

 

・マイクロファイバークロス

ブルーの拭き取り用マイクロファイバー製クロスです。

 

・商品説明書

 

 

次項では本体を詳しく見ていきましょう。

RiTALTのハンドルテーブル本体の詳細

ではRiTALTのハンドルテーブル本体の詳細を見ていきます。

 

先ずは仕様です。

ブランド RiTALT
サイズ 横42cm × 縦28cm × 高さ2cm
カラー ブラック/ライトグレー
重量 約500g
素材 HDPE(高密度ポリエチレン)
セット内容 ・ハンドルテーブル本体

・マイクロファイバータオル

・オリジナル収納袋

以上です。

 

以下に寸法図を貼付します。

 

RiTALTのハンドテーブルはHDPE(高密度ポリエチレン)で出来ているので、約500gと非常に軽量です。

 

本体は上下で形状が異なっています。

ここでは説明上、中央下部に楕円の刻印がある方を上面とします。

上面

底面

 

・上面

上面はフラットで、右端にスロットがあります。

この面は通常メモなどをする時に使う面で、右スロットにはペンなドが転がらない様に収納しておけます。

 

・底面

底面の右にはコップを置ける窪みが設置されています。

ハンドテーブルにタブレットを置いてみる

RiTALTのハンドテーブルの底面上部には長めのスロットが設置されています。

このスロットにはスマホやタブレットを立てる事ができるのです。

 

それでは実際にタブレットを置いてみましょう。

最初はiPad mini 6を横向きに立てました、キーボードはKeychron K7です。

余裕で立てられますね!

 

次にノーマルのiPad Air 2です。

これは横向きで立てるとスロットにピッタリです。

 

最後にM2 iPad Pro 12.9を置きました。

これは流石に立てる事が出来ませんでした。

 

このスロットは10インチまでのiPadの横置きに対応していると思われます。

そして僕のキーボードKeychron K7は小さいので、カップホルダーが使えます。

RiTALTのハンドテーブルを実際に車で使ってみる

ではRiTALTのハンドテーブルを実際に僕の愛車であるSwift Sportsで使用してみます。

 

車のシートとの比較です、車内では案外大きく感じてしまいます。

 

本体を叩いてみると、音で質感が分かると思います。

 

次にハンドルに装着してみましょう。

 

SwiftSportsのハンドルには革が巻いてあるので若干太めです。

しかし問題無くRiTALTのハンドテーブルを装着する事ができました。

 

注意

ハンドルカバー装着車や大型車、特殊形状のハンドルには対応しておりませんのでご注意下さい。

 

このままでも使えたのですが僕のスイスポでは下向きのハンドルステーに若干干渉するので180度回転させて使用し、この装着方法でとても安定しました。

車種によってはハンドルを90度また180度回転させて装着します。

 

テーブルを反転させてタブレットスロットがある面にして、タブレットとキーボードを置いてみましょう。

 

タブレットとキーボードを置いて仕事・飲み物を飲みながらYouTubeを視聴したりお弁当を食べたりと、車内がとても快適な空間になりました。

 

Ritaltのハンドテーブルは、使わない時にシートバックポケットに入れておく事も出来る絶妙な大きさに設計されています。

Ritaltのハンドテーブルでキーボード入力してみる

ここでは僕が実際にRitaltのハンドテーブルでキーボード入力した動画を貼付します。

テーブルの高さも丁度良くて、ストレス無く打鍵できました。

 

もしテーブルの高さを変えたいのでしたらシートを上げるかハンドルのチルト機能を使ってハンドルを下げれば、テーブルの高さを簡単に変更できます。

注意

動画では打鍵時の腕がちょっと窮屈そうに見えています。

実はこの時に運転席後方に大量の荷物があったので椅子を後方へと下げる事ができなかったのです。

後日荷物を排除してシートを下げて打鍵したのですが、ゆったりとして非常に打鍵しやすくなりました。

 

Ritaltのハンドテーブルで車内環境が改善された

今回はRitaltのハンドテーブルを紹介しました。

僕は実際に週に1日は車内で長時間待つ事があるのです。

今までは音楽を聴いたり寝てしまったりとあまり生産的ではありませんでした。

 

しかし今回Ritaltのハンドテーブルを導入したことにより車内環境が著しく改善されたのです。

そして日本のメーカーが安価に販売している、これはとても嬉しい事ですよね。

車内の環境が格段に改善するこのRitaltのハンドテーブル、僕はお勧めします。

 

☆ねわげ

今回紹介した製品へのリンク

こちらが今回紹介したRitaltのハンドテーブルです。

 

Ritaltのハンドテーブルには竹製のモデルもあります。

 

竹製のモデルにはハンドルカバー対応モデルもありました!

レンタルサーバーをお探しなら!
おすすめの記事
読まれている記事

データはありません