※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。

購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

Appleからの贈り物、コンパクトで使いやすいスマートタグ「AirTag」

今回は、Appleから発売された「AirTag」と言う製品を入手しました。

 

これはAppleが万を辞して発表した高性能スマートタグだと言われています。

 

僕は発表とほぼ同時に注文したので「AirTag」の詳細を確認しないままの入手と言うことになってしまいました。

 

今回はAppleと言う超メジャーな会社から発売された「AirTag」を検証していきたいと思います。

Appleのスマートタグ「AirTag」の特徴

以下にAirTagの特徴を列記します。

・AppleのiPhoneなどに搭載されている「探す」アプリで管理できる
・コンパクトで使い易い
・電池交換が出来る
・設定が簡単である
・Siriに対応している

実際に使用してみると、何しろ設定が簡単なので驚きました。

そしていつも使っているiOSiPad OSの「探す」アプリで一元管理が出来る。

 

この事はスマートタグ初心者でもiPhoneユーザーなら簡単に使える要因になると思います。

AppleのAirTagでできること

AppleAirTagで出来ることは以下の通りです。

・置き忘れたものを探す
・Siriを使って探せる
・「超広帯域無線通信」を利用できる
・紛失場所を記録する

ではそれぞれを解説していきましょう。

AirTagは見つける天才?

Appleの公式HPではAirTagに対して「見つける天才」だと書いていますが、これは置き忘れたものを簡単に探し出せると言う事ですね。

 

僕は今まで色々なスマートタグを試してきました。

AirTagはそれらを凌駕しているのでしょうか?

 

AirTagの最大の長所は「Appleの製品である」と言うことだと思います。

AirTagは何とiPhoneの「探す」アプリで管理されているのです!

iOS14.5以上)

AppleiPhoneAirTagと言う同じ会社のハードウェア同士が、同じAppleの「探す」アプリで紐付いている...これは物凄いアドバンテージだと思います。

 

他社のスマートタグが専用のアプリをAppleAndroidに提供して、それをユーザーに利用して貰うのとは訳が違います。

 

例えばAirTagにトラブルが起こったとしても、Appleはソフトウェアアップデートやファームウェアアップデートを使い問題を簡単に修復してしまう事も出来るのですから。

家のキーが見つからない?Siriにお願いしてみよう。

AirTagSiriと連動しています。

と言うか、今ではほぼ全てのApple製品がSiriと連動していますね。

 

AirTagを「家のカギ」として登録しておけば探すのは超簡単。

「ヘイSiri、家の鍵を探して」とiPhoneに話しかければSiriは「家の鍵」に付いているAirTagを鳴らしてくれるのです。

または「探す」アプリの新しい「持ち物を探す」タブでAirTagを鳴らすことができるのです。


「超広帯域無線通信」を使って正確に探し出せる

AirTagiPhoneBluetoothで接続されています。

 

新しいBluetoothの電波は今までよりも広い範囲に飛ぶ様になっていますので、近い場所ならiPhoneで直接探すことが出来るでしょう。

探し方も簡単、前項でも書きましたが「探す」アプリの新しいタグである「持ち物を探す」を開くとAirTagの位置が表示されています。

 

またU1チップを内蔵している新しいiPhoneで使うことが出来る「超広帯域無線通信」を利用して「正確な場所を見つける」機能を使えば、AirTagまでの距離とその方向を表示してくれるのです。(超広帯域無線通信の到達距離は約10メートル)

 

「正確な場所を見つける」機能が使えるiPhoneは以下の機種になります。

・iPhone11
・iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Max
・iPhone12、iPhone12 mini
・iPhone12 Pro、iPhone12 Pro Max

 

紛失場所を記録する

iPhoneAirTagBluetoothで紐付けられています。

 

iPhoneAirTagBluetoothの通信が切れた場所を記録していますので、落とし主は「探す」アプリでその場所を確認して探し出す事ができるのです。

またAppleはiPhoneの「探す」アプリのネットワークを使って正確な場所を判別する機能を作り上げました。

詳しい内容は下記の「何億人のAppleユーザーが探してくれるって...え〜本当なの!?」の項目をご確認ください。

AirTagを写真で見てみよう。

ではAppleAirTagを写真で見ていきましょう

 

パッケージは如何にもAppleという感じですね、非常にシンプルです。

 

同時購入したApple純正の「Leather Key Ring」と並べてみました。

 

パッケージの開封です。

最近の梱包は紙が主流です。

 

内容物は各国語の取説と本体です。

 

紙に挟まれる様に固定されているAirTagです。

 

これがAirTagです。周りに透明のシールが貼られています。

 

500円玉と比べてみました。

メッキ部分の面積が丁度500円と同じ大きさです。

 

僕が持っているスマートタグと並べてみました。

こうやって見ると色々な形のスマートタグがあるのです。

 

並べたスマートタグを横から見てみました。

左からTileMateTileSlimAirTagnut2mut minipebblrbee FINDERです。

最薄はやはりTileSlim、圧倒的な薄さです。

 

最厚部を測ってみます。

左上からTileMate 62mmTileSlim 26mmAirTag 77mmnut2 59mmmut mini 53mmpebblrbee FINDER 88mmです。

 

最薄はやはりTileSlim2.6mm

TileMate6.2mmAirTag7.7mm

AirTagはキーリングなどに入れて使うので、もっと厚くなると思います。

 

写真は載せませんが重量の実測値です。

製品名 重量
AirTag 11g
TileMate 7g
TileSlim 15g
nut2 8g
nut mini 3g
pebble FINDER 17g

 


iPhoneとAirTagをペアリングする

今度はiPhoneAirTagペアリングしてみましょう。

 

先ずはAirTagの電源を入れます。

 

AirTagを保護しているシールを剥がします。

最後に残った金属カバーに挟まった部分を引き抜けばAirTagの電源が入ります。

 

 

次にiPhoneとAirTagのペアリングです。

と言っても作業は超簡単、以下の動画を見てください。

たったこれだけの作業でiPhoneAirTagがペアリングできてしまうのです。

 

AirTagの名前は既存のものでも良いですし好きな名前がつけられますので、僕は「車の鍵」としました。

この名前はもちろん後で変更も出来るのです。

 

では「持ち物を探す」でAirTagを呼び出してみましょう。

因みに位置情報はoffにして撮影しています。

 

勿論SiriでもAirTagを探す事ができます。(動画無し)

 

僕は「車の鍵」で登録したので「Hei Siri 車の鍵を探して」と言うとAirTagはしっかり反応してくれました。

如何ですか?とても簡単でしょう。

何億人のAppleユーザーが探してくれるって...え〜本当なの!?

AppleHPには「何億人ものAppleユーザーが、一緒に探してくれます。」と書かれています。

 

これは一体どう言う事なのでしょうか?

 

実はこの機能は以前このブログで紹介したTileMateなどのスマートタグにも実装されている機能なのです。

 

ではその機能を以下で簡単に説明します。

多数のユーザーが同じスマートタグを使用する時には、同じアプリを使いますね。
そのアプリ同士がバックグラウンドで、スマートタグのメーカーのデータベース上でネットワークを構築しているのです。
例えばAさんがスマートタグが付いたキーを無くしたとします。
暫くして同じスマートタグ・アプリを使っているBさんが紛失したキーの近くを通ったとします。
その時にBさんのスマホのBluetoothはAさんのスマートタグからの信号をキャッチします。
その時キャッチした情報情報は、Bさんが全く気がつかない間にスマートタグのネットワークを経由してメーカーのデータベースに登録されます。
するとアプリからAさんに無くしたスマートタグの正確な位置情報が送られて来ます。
その情報を元にスマートタグ付きのキーを探し出すことができるのです。

当然強力なセキュリティー対策がされていますので、ユーザーは安心して使えるのです。

機能的には一緒でも、Appleだから出来ること!

前項の機能「スマホを無くした時、アプリのネットワークで紛失物を探し出す機能」は他のスマートタグでも使えると書きました。

しかしアップルがやると意味合いは全く違ってきます。

 

何故かと言うと...専用アプリ「探す」の機能が全てのiPhoneに標準搭載され、常に起動されているという事が他社と決定的に違うのです。

 

落としたスマートタグを探す場合に、他社の場合には専用のアプリを起動しておかなければ探知機能は働きません。

しかしAppleの方式なら、Bluetoothが起動している全ての端末で常に探知機能が動いていると言う事になるのです。

 

日本でのiPhoneのシェアは何と56.65%...スマホの2台に1台はiPhoneという事になるのです。

このアドバンテージは異常です!

これもハードとソフトを開発しているAppleならではですね。

AirTagが他のスマートタグより劣っている点

次にAirTagが他社のスマートタグより劣っている点を挙げてみます。

・音色が変えられない
・少し大きい
・少し重い
・キーリングなどの専用部品をを使わなければキーなどに付けられない
・AirTagからiPhoneを鳴らせない

以上です。

 

特に問題になるのは「音色が変えられない」AirTagからiPhoneを鳴らせない」です。

 

音色を変える機能はTileMateTileSlimなどのTileシリーズは実装しています。

スマートタグをそれぞれの音色に変える事で、探している物の位置がわかりやすくなると思うのです。

そしてAirTagからiPhoneを鳴らせないと言うのはちょっと辛いですね。

 

僕の部屋の中では良くiPhoneが行方不明になります。

例えば「バッグに入れたまま放置した」とか「書類の下敷きになってしまった」などの現象が起きるのです。

その時にスマートタグからiPhoneを鳴らす事が出来たらすぐに見つかるのです。

でもこの仕組みはAirTagには実装されていません。

 

この機能も既にTileシリーズやnut2には実装されているのです。

 

もう一つ、AirTagiPhoneBluetooth接続が切れた時に、AirTagまたはiPhoneが鳴る機能も欲しいところです。

つまりiPhone(またはスマートタグ)をどこかに置き忘れてその場を離れるとBluetoothの電波が切れてしまいますね、その時にiPhoneとスマートタグの両方が鳴って置き忘れを教えてくれるのです。

 

この機能はnut2pebblebee FINDERに実装しています。

僕はこの機能のおかげで2iPhoneの置き忘れを回避出来たのです。


AirTagのバッテリー交換方法とリセット方法

AirTagのバッテリー交換はとても簡単です。

以下の動画を見てください。

 

・本体を持ってAppleマークの金属部分を左右の親指で反時計回りに回し、金属部分を外してバッテリーを取り出す。
・新しいバッテリーを入れて、今度は金属部分の爪を本体の穴に合わせて時計回りで回せば交換完了。

 

次はリセット方法。

こちらも動画を見て頂くと分かり易いと思います。

・カバーとバッテリーを外し、バッテリーを取り付ける。
・次にそのバッテリーを「ピロロ」と音がするまで押し下げる。
・またバッテリーを外してまた本体から音がするまで押し下げる。
この「ピロロ」音が出る作業を計5回繰り返す。
・上記の作業でAirTagのリセットは完了する。
・最後にカバーを取り付けたらAirTagのリセットは完了。

AirTag純正パーツ「Leather Key Ring」の使い方

僕はAirTagの購入時に「Leather Key Ring」も入手しました。

選んだ色はPRODUCT REDです。

 

ではLeather Key RingにAirTagを入れてみましょう。

動画をご覧下さい、子trもとても簡単です。

 

金具が金属なので、AirTagに当たると磨き上げられた部分に傷が付くのでご注意下さい。

 

AirTagはAppleの新しい時代の先兵か!

みなさん如何でしたか?

 

AppleはこのAirTagと言うスマートタグを数年かけて開発して来ました。

そしてAppleらしくスマートで誰でも使える素晴らしい製品に仕上げて来たのです。

 

まだまだ不満な点はありますが、M1搭載Macや新しいiPad Proなどと同じ様にAppleの新しい時代に向けた先兵だと思います。

 

皆さんもAppleが培ってきたユーザーファーストのインターフェースでスマートタグAirTagを使ってみませんか。

ねわげ

今回紹介した製品へのリンク

こちらがAppleのスマートタグ、AirTagです。

 

こちらは専用の純正Leather Key Ringです。


専用の純正AirTagループです。

 

専用の純正AirTagレザーループです。

 

僕も愛用しているTileMateです。

 

TileSlimも財布の中に入れてあります。

 

こちらがnut2。安価ですが非常に高機能です!

 

nut miniです。コンパクトですがnut2程の機能はありません。

 

こんなタイプのスマートタグも有りますよ。

 

レンタルサーバーをお探しなら!
おすすめの記事
読まれている記事

データはありません