※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。 購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
目次
デジタル機器の充電の為に、シガーソケットを増設しましょう!
デジタルガジェットの為にも、多ければ安心なシガーソケット!
僕は車内でデジタル機器の充電をする事が多いのですが、所有のスイスポはシガーソケットが一つだけしか有りませんでした。
以前の記事でも書きましたがリアのドライブレコーダーを設置する時にヒューズボックスから電源を引き出して、シガーソケットを増設したのです。
そこにUSBカーチャージャーを挿したので、USBのコネクタは2箇所に増えました。
しかしまだソケットが足りない…そこでシガーソケットの増設を試みました!
今回は5連のシガーソケットの増設をレポートしたいと思います。
シガーソケットって、普通は1カ所なの?
僕が昔所有していた初代レガシィグランドワゴンはコンソールに1箇所とラゲッジスペースに1箇所ありました。
現在の愛車、スイスポの入手前まで所有していたBHレガシィのシガーソケットは1箇所でした。
友人の車のシガーソケットも殆どが1箇所です。
もしかして現在販売されている車のシガーソケットは1箇所が殆どなのかな?
しかしデジタルガジェットが蔓延する今現在、車のシガーソケットは少な過ぎると思いませんか?
例えばiPhoneなどの携帯端末、iPadやモバイルバッテリー etc...。
また車用の温冷蔵庫やドローンなど…充電したい物が溢れています。
そこでシガーソケットの増設を思い付いたのです。
そしてどうせなら沢山のソケットが付き、手元でオン/オフをコントロール出来る物が良いかな...と考え昨年まで使っていた5連のシガーソケットを今回スイスポに装着してみようと考えたのです。
5連のシガーソケットの設置場所を考える。
さて、シガーソケットを増設すると決めたからには設置場所を探さなければなりません。
以前のBHレガシィでは助手席の下に隠して設置していました。
今の愛車のスイスポのコンソールボックスは「LEDライト増設」の記事の時に割と簡単に外せる事に気が付いたので、今回はコンソールボックスの裏側に設置しようと考えました!
5連のシガーソケット、トグルスイッチ付き
今回装着する5連のシガーソケット、トグルスイッチ付きを紹介します。
この5連のシガーソケットは数年前に入手しましたが、現在でもアマゾンなどで取り扱っています。
この製品の名前は「カシムラ セパレートスイッチ 5連 ソケット NKX-146」です。
では以下に長所と短所を挙げてみます。
・シガーソケットが5つも増設出来る
・それぞれのソケットのオンとオフはセパレートのトグルスイッチで行う
・トグルスイッチの「カチカチ」と言う切り替え音はとてもメカニカルで心地良く響く
・セパレートなので、スイッチの設置の自由度が高い
・ケーブルが太いので、断線しにくい
・ケーブルが太い!特にソケットとトグルスイッチを繋ぐケーブルは非常に太く設置場所を選ぶ
・トグルスイッチをオンにすると点灯するブルーのLEDライトかなり眩しい
以上です。
特に短所で挙げたブルーのLEDが眩しい件ですが、それを考慮した設置場所を考えなければなりません。
写真を見ても分かりますが、かなり眩しいですね。
5連のシガーソケット、トグルスイッチ付きの設置。
では作業に入ります。
5連シガーソケットに電源を供給するのは、前記事に書いたガーミンのリア専用ドラレコの為にヒューズボックスから引き出したソケットを利用しました。
ここからドライブレコーダの記事に飛べます。
今回の作業には以下の物を使いました。
・Holts 強力両面テープ
・エーモン 配線バンド
・鋏
以上です。
1・グローブボックスを取り外す
最初グローブボックスの外し方にかなり悩みました…僕はグローブボックスの奥の縁を手前に引っ張り湾曲させる事で爪を外す事が出来ました。
その後はグローブボックスを水平にして引っ張るだけでグローブボックス自体を外せます。
こういう作業は一度勇気を出してやってしまえば、度胸が付いて抵抗無く出来るようになりますよね。
開口部はこんな感じです。
2・設置場所を確認し、両面テープで接着
シガーソケット本体の設置場所ですが、グローブボックス奥のヒューズボックス上にあるケーブルが集中しているボックスの横に両面テープで貼り付けます。
5連シガーソケットから出ている2本のケーブルはとても太く硬いので、ソケットケース裏の溝にケーブルをしっかり押し込みホルツの強力両面テープをシッカリと貼り付けます。
そしてヒューズボックス上のボックスに5連のシガーソケット貼り付けました!
この場所はグローブボックスに全く干渉しないので、絶好の設置場所だと思います。
3・スイッチユニットのケーブルの取り回し
シガーソケットの電源供給のケーブルは設置したシガーソケットの奥に「エーモン 配線バンド」で束ねてしまいました。
次はスイッチユニットの取り回しです。スイッチユニットのケーブルは非常に太いので、出来れば直線的に配置したいのです。
助手席の前方を覗いてみると奥にスイッチユニットを通せるスペースがありました!
以下の写真の赤丸で示した場所です。
先ずは左側から通します。以下の写真の様に隙間は十分にあったので楽に通せました。
次は右側です。こちらも苦労はしなかったのですが、少し狭かったので時間が掛かりました。
4・スイッチユニットの設置
今度はスイッチユニットを貼り付けます。
スイッチユニットのケーブルは写真の様に横または後ろに引き出す事が出来ます。
車の設置場所に合わせて選んでください。僕は後ろに引き出して使いました。
短所でも書きましたが、このケーブルはとても太いので、両面テープ貼付時にはケーグルをユニットの溝に押し込んでから貼ってください。
設置位置はセンターコンソールボックスの助手席側です。
以下の写真には色々と付いていますが、下の四角い箱はゴミ箱です。
スイフトスポーツに付ける場合、スイッチユニットの装着位置はこの場所がベストだと思います。
他の場所だと夜間ブルーのLEDの強い光が目に突き刺さるのです。
以上で設置作業が終了しました。
USB充電アダプターをソケットに増設しよう!
いよいよUSBの充電アダプター(カーチャージャー)を取り付けましょう。
僕はAukey製のカーチャージャー4.8A/24Wを使いました。
カーチャージャーは安全の為にも有名メーカーの物を使いたいですね!
以下の写真の様に一番上と上から3番目のソケットに挿しました。
カーチャージャーにはシガーソケットから大きくはみ出る物や完全に突出した物など色々な大きさの物があります。
しかしシガーソケットをこの場所に付けると、大抵の物はグローブボックスに干渉する事無く付けられるのです。
USBケーブルを挿してみました!
上から2番目はガーミンのDashCam miniのコネクタを挿す為に開けてあります。
下の2つは普段使わないので「ミラリード ソケットキャップ SP-188」を挿してあります。
こうする事で埃やゴミの侵入を防ぐ事が出来るのです。
「カシムラ セパレートスイッチ 5連 ソケット NKX-146」まとめ
では以下にスイッチのオンオフの動画を貼っておきます。
トグルスイッチの音はメカ好きの心をくすぐりますね。
今回は僕のスイフトスポーツに取り付けました。
他の車でもシガーソケット不足に悩まされている方が多いと思います。
もしも「USBコネクタが足りない!」と感じた時には、是非シガーソケットの増設をご検討ください。
今回の記事が少しでも皆さんのお役に立つ事を切に祈っています。
それではまた!
☆ねわげ
今回紹介した製品へのリンク
今回紹介した「カシムラ セパレートスイッチ5連ソケット NKX-146」の購入はこちらです。
こちらの「カシムラ セパレートソケット4連 USB×2ポート付き NKX-187」は、USBポートが2つ+シガーソケット4つの組み合わせです。トグルスイッチは付属していません。
「AUKEY カーチャージャー 4.8A/24Wシガーソケット」の購入はこちらです。
この「JAPAN AVE. JA302」は、少しお高いですが、非常に高機能です!
「Anker PowerDrive 2 Alloy」はこちらです。この製品はコンパクトながらPowerIQに対応しているのです。
「Anker PowerDrive Speed 2」 はこちらです。この製品はPowerIQとQuick Chargeに対応しています。