※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。 購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
[toc]
目次
自分の車にグローブボックスの照明がどうしても欲しい!
久しぶりに友人の車に乗りました。スバルのインプレッサ、良い車です。
夜のドライブ...「グローブボックスからガムを出して」と友人。
僕はグローブボックスを開けました...「わ〜明るいね!中の物がよく見えるね。でも...」
僕のスイフトスポーツは...グローブボックスの照明が点かないのです。
スズキさん、グローブボックスの照明をどうして付けてくれなかったの?オプションで設定があれば絶対に付けたのに。
それなりの値段の車には当然付いている「グローブボックスの照明」ですが、スイフトに限らず軽乗用車や安価な車には装備されていない事が多いのです。
そこで僕は超安価で、しかも簡単にグローブボックスの照明を設置する事を実現しました!
今回はその方法を紹介させて頂きます。
付いていないと非常に不便なグローブボックスの照明
夜間に照明がないと何も見えません。当たり前の事ですね。
実際に夜、自分のスイフトスポーツのグローブボックスを開けてもランプがないので何も見えません。
マップランプ(スイフトはルームランプ兼用です)を点ければ見えますけど、室内灯を点けると車内が外から丸見えになります。
これはセキュリティーやプライバシー又は安全を考えた時、なるべく避けたい行為です。
自動車メーカーのオプション設定が有れば良いのですが、高額だったり設定さえも無かったり。そう言う場合は諦めるしかなかったのです。
しかし僕はその方法を発見しました。以下の写真を見て下さい!
今回の主役はこの2製品です。
ダイソーさん、素晴らしい製品をありがとう!!!
ある日僕はダイソーで小型の懐中電灯を探していました。
店員に案内されてそのコーナーへ、そこである製品に釘付けになりました。
なにこれ?これってグローブボックスの照明に使えるぞ。
そう、このLEDセンサーライトを設置すれば僕の車も高級車!!!
という訳で早々購入して来たのです。
暫くしてネットを物色中、またもやLEDセンサーライトを発見しました!
こちらも同じ様な形状。でもケーブルが無く違う製品に見えたので、こちらも早々に入手してみました。
入手したLED センサーライト2製品の情報。
今回入手したLED センサーライトの2製品、両者共にマグネットスイッチを活用した乾電池式のLED照明です。
以下に簡単な仕様を書きます。
入手先 | ダイソー | ヤフーショッピング |
販売者 | ダイソー | 株式会社ミツキ |
値段(税込み) | 当然110円 | 110円+送料 |
使用電池 | LR-44ボタン電池×3 | LR-44ボタン電池×3 |
電球 | LED | LED |
スイッチ方式 | マグネットスイッチ式 | マグネットスイッチ式 |
ケーブル長さ | 1メートル | 無し |
重さ | 31g (電池含む) | 30g (電池含む) |
電池交換 | 可能 | 可能 |
本体サイズ | 64×31×21mm | 64×31×21mm |
マグネットスイッチ数 | 2個 | 1個 |
以上です。
この2製品は形が非常に似ています。中華製ではよくある事ですが、この2製品は中国の同じ会社が製造したケーブルバージョンとケーブルレスバージョンなのでしょうか?
しかしダイソーで入手した物は仕上げがツルツルで非常に綺麗です。しかもよく見ると形状もほんの少し違うので、設計図は同じだけど製造工程が違う...と言った感じでしょうかね。如何にも中華っぽいです。
LEDセンサーライトの外観など。
それではLEDセンサーライトの外観などを写真で見ていきましょう。
ケーブルバーション (動画あり)
ケーブルバージョンのパッケージは大きいです。背面には英語と日本語の細かい字で何やら色々と記載されています。
本体の大きさはペットボトルのキャップ約2個分程の大きさです。
背面には両面テープが。
白い直方体の物体がマグネットセンサーです。
この直方体に刻印されている矢印同士を合わせる様に設置します。
本体の蓋には矢印が!その方向に引き下げて開けるとボタン電池が入っています。
使用前には電池に挟まっている絶縁体を抜くことを忘れずに!
では点灯テストをしてみましょう。以下の動画を見て下さい!
マグネットスイッチ同士を離すとLEDランプが点灯します。
ケーブルレスバージョン (動画あり)
ケーブルレスバージョンのパッケージは少し小さめです。
背面には日本語で使用方法などが記載されています。
本体の大きさはケーブルバージョンとほぼ同じで、ペットボトルキャップ約2個分程の大きさです。
ケーブルレスバージョンは本体側面に矢印が刻印されています。その矢印に、マグネットセンサーの矢印同士を合わせる様に設置します。
背面には両面テープが付いています。白い直方体の物体がマグネットセンサーです。
こちらにもケーブルバージョンと全く同じ様に本体の蓋には矢印があります。
ケーブルレスバージョンは電池が本体の外に付属しています。本体の蓋を開け、自分で電池を挿入してください。
では点灯テストをしてみましょう。
マグネットスイッチを本体から離すとLEDランプが点灯します。
こちらのモデルの方がLEDは非常に明るいです!
2種類のLEDセンサーライト、それぞれの設置方法。
では実際に僕の愛車のスイフトスポーツに設置してみましょう!と言っても作業は至極簡単です。
先ずは設置前の写真です。グローブボックスの中は空にしてあります。
まあ元々車のサイズが小さいので、グローブボックスも小さくなってしまうのは仕方ないですね。
ここにそれぞれの製品の作業行程を書いてみます。
以上です。とても簡単でしょう。
実際に取り付けてみたら、それぞれに長所と短所が見つかりました。
長所
・マグネットスイッチが本体と分離されているので、割と自由に設置できる。
・本体をグローブボックス内に本体を収めるので明るい。
短所
・設置後にケーブルの余りが邪魔
・本体をグローブボックス内に設置するので、ボックスの収納量が少なくなってしまう。
長所
・構造がシンプルなので(本体とマグネット1つ)配線が無く綺麗に設置できる。
・本体が手前にあるので、電池交換がしやすい。
・設置場所を選ぶ。本体にマグネットが近づかなければLEDランプは消えないから。
・今回はグローブボックスの手前に設置したので、グローブボックスの内容量が減ってしまった。
以上です。設置時には自分の車にあった製品を選ばなければなりませんね。
車によってはグローブボックスの車体側に隙間があります。グローブボックスを外せばかなり自由に作業ができそうです。
電池交換時に手が届く範囲で設置場所を工夫するのも面白いですよね!
LEDセンサーライトの動作確認 (動画あり)
では動作確認してみましょう。
ドアを開ければライトが点灯、閉めれば消灯。
以下の動画を見てください!
まずはケーブルバージョン。
次はケーブルレスバージョン。
設置後には暗い場所でグローブボックスを閉めた時にちゃんと消灯しているかを必ず確認してください。消灯しないとあっという間に電池切れですから。
これで僕のスイフトは高級車と(多分)同じになりました。
おかげで暗闇でグローブボックス内から荷物を取り出す作業が格段に楽になりました!
グローブボックス内の照明が簡単に完成!
今回のLEDセンサーライトは掘り出し物でした。
こんな便利な製品が100円で買えるとは...とても得した気分です。
この2種類のLEDセンサーライト、どちらを装着するかまだ悩んでいます。
ケーブルバージョンはケーブルが邪魔ですが、マグネットスイッチの位置を自由に決められる...というメリットがありますね。
ケーブルレスバージョンは配線がないのでスッキリと設置出来そうです。しかしマグネットスイッチと本体が上手く近付く場所でないと設置できません。
殆どの車はグローブボックスが割と簡単に外せるので、じっくりと設置場所を考える事ができると思います。
また両者の本体やマグネットセンサーの色は白なので、グローブボックスの中で非常に目立ちます。そのうちに本体もセンサーも黒いスプレーやマジックで塗り潰し、目立たない様にしたいとも思っています。
100均にはちょっと工夫すると色々なことに活用できるグッズが売っているので、僕は時々探索に行きます。
皆さんも是非、100円グッズを利用して生活を便利に改善してみませんか!
☆ねわげ
商品リンク
こちらが今回紹介した「ケーブルレスのLEDマグネットライト」です。
今回紹介した製品が在庫切れになっています。こちらのモデルは少し大きいですが、マグネット式の同じタイプです。