デジタルガジェット DOCKCASE Pro 2.5"はとにかくカッコ良いスペシャルな外付けHDDケース 2023年11月25日 外付けHDDケース「DOCKCASE Pro 2.5"」と「東芝製4TB HDD」でバックアップ用のHDDを構築する 2023年2月、僕はやっと念願の新しい「Mac mini M2 Pro」を入手しました。 2010年10月に入手してから既に12年経過したiMac 27inch Late2010...このiMacはS...
デジタルガジェット iPhone15 Proに最適な2023最新MagSafe充電器、TEPNICAL T3をレビュー 2023年10月10日 強力なマグネットを装備したMagSafe充電器、TEPNICAL T3でワイヤレス充電三昧だ! 僕は2017年1月3日からずっとiPhone7を使い続けて来ました。 しかし通信の不具合が起きたりアプリのバージョンアップが未対応になったりと、そろそろ買い替えの時期と考えていたのです。 先日やっと待望のiPhone15...
玩具、工作、etc... DEERC ZP1007は、リアルな外観とタフな走破性を兼ね備えたオフロードバギー 2023年4月23日 有名ラジコンメーカーDEERCのZP1007は乗り越え系の高性能ラジコンカーだった 4月に入り、いよいよ春めいて来ました ...と思っていたら汗ばむ日も多くなってきました。 コロナも一段落と言いたいところですが、まだ感染者は出ているので皆さん気をつけましょう。 さて、暖かくなると外出したくなります。GWも間近ですの...
玩具、工作、etc... 休日には「つくるんです」シリーズの3D立体パズル「サンシャインタウン」で疲れた心をリフレッシュ。 2022年12月17日 ROBOTIMEの3Dウッドパズル「つくるんです」シリーズは組み立てて飾れる部屋のインテリア 皆さんはこの年末年始はどの様に過ごしますか? 僕はパズルが好きです、特に組み上げるジグソーパズルが大好きなのです。 先日素敵なパズルに出逢いました。 その名はROBOTIMEの3Dウッドパズル「Rolifeつくるんです」シ...
デジタルガジェット タブレットスタンドAnker 551はUSB-C対応iPadを仕事ツールに変身させるクールなガジェットだった。 2022年11月27日 Anker 551を使ってiPadをパソコンライクにバリバリ使用する。 皆さんはiPadをどの用な形態で使用していますか? 僕は昔からアルミニウム製のスタンドを使っています。(写真は初代iPadです) 今回はまたもやAnkerから発売されているタブレットスタンドであるAnker 551を入手しました。 このタブレッ...
ドローン HolyStoneのHS430は、新航空法に対応した100g以下の新ドローン(クーポンコード有り) 2022年10月15日 航空法で規制されないトイドローンHS430で気軽に大空を飛行しよう 2022年6月20日から無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルールが改定になりました。 その為に今まで基本的に何処でも飛行出来た100g以上200g未満のドローンが規制対象になってしまったのです。 そこでHolyStoneは今回100g未満の新...
生活用品 GilletteのT字型シェーバーSKINGUARDは何と電動式!敏感肌にも優しい剃り心地だった 2022年5月12日 初めての感覚、電動式のGillette SKINGURADは抵抗が少なく綺麗に剃れる逸品だった。 髭って毎日剃るのが面倒ですよね。 僕の肌は少し弱いので、今はマスクに助けられて髭を伸ばしています。 そしてシェービング時には髭を蒸したりシェービングソープを塗りたくったりして時間が掛かるのです。 僕はしっかり剃りたいので...
玩具、工作、etc... じゃじゃ馬か!?DEERCの9000Eはパワー有り過ぎのオフロード4WDレーシングバギー 2022年4月6日 ヘッドライトとドームライトが付いたDEERC 9000Eは見た目も美しい4WD このところ4WDレーシングバギーの記事を幾つか書いています。 鳥の様に空を飛ぶドローンも魅力的ですが、僕は昔から悪路をモノともしないハイパワー4WDラジコンにも憧れがありました。...
デジタルガジェット Apple Watchユーザー必見、iWALKのLink Me Watchでバッテリー切れを乗り切ろう! 2022年3月30日 iWALKのLink Me WatchはApple Watchへの充電機能を搭載したモバイルバッテリー Apple製品はとても便利ですね。 僕は生粋のAppleユーザーです、Macintosh Plusの時代からどっぷりハマっています。 さて、便利と言えばApple Watch。 一度使うと手放せなくなる逸品です。...
玩具、工作、etc... ちょっと大き目なボディのDEERC 9206Eで悪路を爆走する快感を味わおう。 2022年3月26日 DEERCの9206Eは開封してすぐ走行出来る簡単4WDラジコンカー 今年はドローン航空法が改正され、ドローンも気軽に飛ばせなくなってしまいました。 各ホビーメーカーも、ドローンだけで無く色々な方面に目を向けて開発している様子です。 今回はドローン以外のホビーにも力を入れているDEERCさんからDEERC 9206E...
乗り物関連 所有欲を満たしてくれる、アルミ合金製カーチャージャーAUKEY Enduro Duoシリーズ 2022年3月21日 高速充電できるコンパクト設計のAUKEY Enduro Duoで快適なカーライフを! ここ数年、車でのモバイルガジェットの使用が増加しています。 ドライブやカーキャンプでの使用はもちろん、車内でのテレワークをされる方も多いと聞きます。 今回はコンパクトでも軽量な2種類のAUKEY Enduro Duoを入手しました。...
デジタルガジェット 安心を持ち歩こう、USB Type-A規格の充電アダプターはAnker PowerPort IIを! 2022年3月9日 何時でも何処でも素早く充電出来るAnker PowerPort II IQ with 2 PIQ Ports ここ数年USBコネクタの形状はUSB Type-A やUSB MicroからUSB Type-Cへと移行しています。 しかしアマゾンなどでガジェットを見ると、まだまだUSB Type-Aを採用しているものが多く...
ドローン えっ?落ちないの!ケージ型のHolyton HT30は室内でも安全に飛ばせる小型ドローン 2022年2月4日 プロペラが一切露出していないHolytonのHT30は狭い室内でも遊べるトイドローン 寒い冬です。 皆さんはどの様にお過ごしでしょうか? 冬は気候が安定していません、突風が吹く事も有りますね。 そんな日の屋外でのドローンの飛行は躊躇われます。 そこで室内で飛ばす小型のトイドローンの登場です! しかしトイドローンの中に...
玩具、工作、etc... DEERCの大型四駆DE60は、チョー気持ちイイ乗り越え系のバギーだった! 2021年12月12日 DE60の対象年齢8才?いえいえ大人でも普通に楽しいんですけど! いよいよ今年も残すところあと僅か、皆さん自分へのご褒美や子供のクリスマスプレゼントを考え始めていますね。 今回もまたDEERC様から総重量3.5Kgのモンスター級オフロードラジコンDE60を提供して頂きました。 DE60の巨大さは圧巻です。 それではレ...
玩具、工作、etc... DEERCのラジコンモーターバイク10421でドリフト三昧だ! 2021年12月5日 回転しまくり?子供向けのラジコンモーターバイク10421を試す。 朝起きるとかなり肌寒くなって来ました。 いよいよ冬の到来かな? 今回DEERCさんからラジコンのドリフトモーターバイク10421を提供して頂きました。 年齢層はチョット低め...さて、では大人でも遊べるかを検証してみましょう。 それではレポート開始で...
デジタルガジェット ゲーミングマウスパッドRazer Gigantus V2-Mをキーボードマットとして使う。 2021年12月2日 キーボードの打鍵音の大きさにお困りなら巨大なマウスパッドを試してみよう! 先日来キーボードの記事を幾つか書きました。 僕は自分のブログ執筆の為にキーボード環境の改善を模索しています。 そして以前Keychron K8とKeychron K7と言うワイヤード/ワイヤレスのキーボードを紹介しました。 僕はiPad Pro...
ドローン HolyStoneのHS260は小型軽量の携帯ドローン 2021年11月16日 簡単に携帯できるHS260で秋の風景を気ままに空撮しよう いよいよ秋らしい気候になってきました。 休日には沢山の人が色付いた風景を見に出かける季節ですね。 そこでドローン。 それも気合の入った高価な物でなく、安価で小型軽量...そして撮影動画が程々な機体を携行して行きませんか。 今回も HolyStoneさんから新型...
デジタルガジェット これはお勧め!ジャストサイズの小型モバイルキーボード Keychron K7 登場 2021年11月5日 小型キーボードKeychron K7が最適なモバイル環境を実現! 先日のブログで最新キーボードKeychron K8を紹介しました。 そのKeychronからモバイル用の薄型&小型キーボードであるKeychron K7が発売されました。 今回はこのモバイル環境に特化した薄型で小型、軽量のKeychron K7をレポ...
玩具、工作、etc... 恐竜のオモチャでパーティーゲーム?! 動く玉入れEagle Stoneの8808-6B 2021年10月13日 新たなパーティーゲーム?Dinosaur Target Shooting Game 8808-6Bの登場 やっとコロナの急事態宣言が終了しました。 これで取り敢えずは一安心ですね。 しかしまだコロナが完全に終息した訳では無いので、大手を振って外出するにはまだ不安が残ります。 子供たちもワクチンの接種が終わらないので、...
玩具、工作、etc... 巷で大人気!軽トラックのラジコン、DEERC DE59をレビュー。 2021年9月25日 珍しくてかわいい、しかも本格的な軽トラのラジコンDE59 最近Youtubeなどで軽トラのラジコンが走行している動画を見掛けませんか? 僕も実はDEERCさんから、まさにその軽トラのラジコンDEERC DE59を提供して頂きました。 今回は珍しくて可愛い軽トラのラジコンDEERC DE59をレビューしたいと思います。 ...
ドローン HolyStoneの高画質ミニドローンHS420(設定と飛行テスト編) 2021年8月17日 HS420の専用アプリ設定とその画質と飛行性能を検証する。 HS420記事の第2弾レポートです。 今回はHS420専用アプリのダウンロードと設定、そして飛行性能チェックと高画質化の検証をしていきます。 さて、HS420の本当の性能は如何に!? 専用アプリ「HolyStone-FPV」のダウンロード では早々にHS42...
ドローン HS210Proの正当進化モデル、高性能機HS420登場!(紹介編) 2021年8月15日 HolyStoneの大人気モデルHS210Proの上位互換機、HS420レビュー 皆さんもご存知の様に、HolyStone toysのHS210Proは現在でも「Amazon's Choice」に選ばれている高性能なミニドローンです。 そして2021年8月13日、HS210Proの後継機種であるHS420が満を辞して...
玩具、工作、etc... DEERCのSL−287Aは子供向けのラジコン?いえいえ大人も楽しめます! 2021年8月11日 初心者や子供でも安心して楽しめる、DEERCのトイラジコンカーSL−287A! 相変わらずコロナ患者が増え続けている現在、できるだけ外出を控えるのは仕方ないですね。 しかし子供の夏休みや家族団欒の時間の過ごし方も考えなければなりません。 今回DEERCから提供して頂いたSL-287Aは安価で、しかも室内や駐車場などで...
健康とフィットネス 気付いた時には遅すぎる。歯周病を予防するパナソニック「ジェットウォッシャードルツ」 2021年7月23日 歯周病予防にジェットウォッシャー ドルツを使って将来掛かるお金を節約しよう。 僕は昔から歯がとても丈夫でした。 現在も1本を除いて、全ての歯が健在です。 このまま高齢になっても歯だけは大丈夫! いつまでも美味しいものが食べられるぞ、そう信じていたのですが...。 僕の恐ろしい体験をお話しする事で皆さんの歯周病に対する意...
乗り物関連 Japan Ave.のシガーソケットは3連でQuick Charge3.0搭載USB付き、しかも1年保証! 2021年7月13日 4つのUSBポートが付いたJapan Ave.のシガーソケットで楽しいカーライフを! 現在のカーアクセサリーの給電方式はUSBが主流になってきています。 そしてドラレコやトランスミッター、LED照明など殆どのガジェットがUSBで給電されています。 USBポート不足を解消するために、僕は以前このブログでカシムラのセパレー...
乗り物関連 3D立体ラバーフロアマットで車内を水から守る、色々な車種別で専用設計された逸品 2021年5月31日 3D立体設計のラバーフロアマットで雨や雪の時期を乗り切ろう 車の汚れって気になりますよね。 特に雨や雪の日は泥汚れが室内に上がり、フロアマットはグショグショ。 汚れたフロアマットは洗ったり干したり...時には掃除機掛けもしなけれればならないのでとても時間が掛かります。 またフロアマットを掃除する時間が無くて放っておく...
家電製品 蒸気でつくる美味しい「ゆでたまご」の製造機、コイズミのEgg Steamer 2021年5月14日 コイズミのEgg Steamerで、誰でも簡単にゆでたまご&温泉たまご三昧! 皆さんたまごはお好きですか? 目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツや卵焼きなどなど。 中でもゆでたまごは温玉、半熟、固茹でと色々な種類がありますね。 しかしそのゆでたまご、温度と時間をしっかり管理しないとうまく作れません。 そこで今回...
デジタルガジェット Apple純正のスマートタグ、AirTagの使い方&レビュー 2021年5月4日 Appleからの贈り物、コンパクトで使いやすいスマートタグ「AirTag」 今回は、Appleから発売された「AirTag」と言う製品を入手しました。 これはAppleが万を辞して発表した高性能スマートタグだと言われています。 僕は発表とほぼ同時に注文したので「AirTag」の詳細を確認しないままの入手と言うことに...
デジタルガジェット CDをiPhoneにPC無しで簡単に取り込むのなら「CDレコ5」一択! 2021年4月13日 スマホユーザーに朗報!CDレコ5ならCDから音楽がどんどん取り込めるゾ! 情報化社会の現在は、誰でもスマホを手にしています。 そして皆それぞれ好きな音楽をスマホに取り込んで楽しんでいますね。 しかしスマホに音楽を取り込む方法は限定されています。 そして大量のCD資産を活用できなくて悲しんでいるユーザーも沢山います。 「...
健康とフィットネス これだったの?ダイエットの秘密兵器、難消化性デキストリン 2021年3月13日 難消化性デキストリンはダイエットの救世主か!? いきなりですが、皆さんの中にもダイエットに挑戦している人がいるかと思います。 僕も数年前からダイエットに取り組んでいます。 でも痩せない...僕は基本的に置き換えダイエットなどは苦手なので、運動や食事の量を減らすなどして頑張ってきました。 そして食事の後は「特保」と書...